Chromebook

Chromebook 2週間使って「使えない」不満に思うこと 購入前に知っておくべき事実

chromebook使い方Chromebook
(Disclosure:記事内のリンクの一部はアフィリエイトリンクです。)
 Amazonデバイス 

Fireタブレットシリーズ

Kindleシリーズ

Fire TVシリーズ
Fire HD 10 (2023) 違いを解説 13世代は11世代と比較してどう進化したのか?
ズバリ、第13世代(2023) Fire HD 10 の強化ポイントは、CPU高速化でビデオ通話と動画再生が強化されました。第13世代(2023) と 第1世代(2021) スペックの違いをピックアップ【推し】CPUの動作が最大25%アップ【重要】軽くなったのに、動作時間が長い【推し】やはり、強化アルミノシリケートガラスはいい【重要】外部ストレージは1TBまで対応【推し】Androidの最新版に近い、FireOS 8です【重要】フロント5MPカメラで、ZOOM会議や動画投稿がキレイに【推し】スタイラスペンが使用できるのです。まとめ:新型 New Fire HD 10 は、高速動作でビデオ投稿やイラスト編集を意識したタブレットPCへと進化
Fire Max 11 魅力と実力・推す理由 タブレット以上PC未満 iPadの対抗馬
Fire Max 11はサブノートPCとしても活用できる、最強コスパ・エンタメ・タブレットへの進化でした。【推し】2K解像度で、動画や写真、雑誌が綺麗に映る【重要】CPU性能が50%向上で、サクサク動く高速処理【推し】大型化でも苦にならない。薄型軽量で頑丈ボディ【重要】キーボードカバーを付ければ、サブノートPC化が完了。新型 Fire Max 11 は、学習やオフィス作業も可能なエンタメ・タブレットPCへの革新を遂げました。
New Fire HD 8 (2022) 違いを解説 12世代は10世代と比較してどう進化したのか?
第12世代Fire HD 8の登場です。性能アップを第10世代と比較検証。CPUを30%高速化。13時間の長時間駆動。強化ガラスによる耐衝撃性アップ。軽量化。スクリーンミラーリング機能を搭載。お一人様用のメディア再生タブレットが最高峰を更新してきました。
 Amazon タイムセール pickup 
microSDカード タイムセールはこちら

(Disclosure:記事内のリンクの一部はアフィリエイトリンクです。)

Chromebookっていいんだけど・・このポイントはどうにかならないものかなぁ・・・と感じている私。

 

Chromebookでブログ投稿はじめました。kotaroです。

安さが軽さが売りの「Chromebook」です。

Googleの謳う「使いやすさ」。不便なポイントはないのだろうか?

と思いますよね。

今回は私がchromebookを「使い始めて2週間」で感じる【不満】をご紹介したいと思います。
 

chromebookに潜む【不満】が分かります

 

「chromebook使い方」一覧はこちら
 

 

Chromebookの宣伝文句。サクサク動作。バッテリー長持ち。瞬時起動。これは本当です

私が今回購入した chromebookは LenovoのChromebook Ideapad Slim350i

Lenovoのchromebookラインナップでは、2020年6月モデルです。

エントリーモデルの廉価版です。

11.6型 1.220kg 10時間駆動

intel Celeron N4020 ストレージ eMMC 32GB

キャッシュ4MB メインメモリ4GB は用途がWeb検索・ビジネス系なら十分だと思います。

 

2週間経過のレビューで毎度「不満」に感じるポイントはこれ

 

【不満】電源OFFから電源ONすると、液晶の輝度設定がデフォルトに戻ってしまう

 
chromebookノートPCは、液晶画面である上蓋を開けただけでパワーオンします。

そこで、電源OFFの状態から電源ONにしてみます。

すると、液晶画面が明るく光ってログオン画面が出てきます。

これは液晶の輝度設定が前回の状態ではなくて、デフォルト値に戻っているからです。

この現象は ChromeOS 自体の設計のようで、Dellの技術サポートにもその旨が回答されてありました。

Chromebook 13(7310)のLCD輝度レベルが再起動後にデフォルトに戻る

Chromebook 13(7310)のLCD輝度レベルが再起動後にデフォルトに戻る | Dell 日本
Chromebook 13(7310)のLCD輝度レベルが再起動時にデフォルト設定に戻ります。

これは「自動輝度調整」機能によるものだそうです。

ちなみに、一度「輝度設定」カスタマイズしてしまえば、スリープからの復帰でも維持されます。

純粋に電源ONからのスタート時だけ、「LCD画面が明るい」というだけのことです。

chromebookではキーボードに「明るさ調整」があるので、いつでも調整できます。

>「起動時の画面の明るさについて」のQ&Aです

『起動時の画面の明るさについて』 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G のクチコミ掲示板
■最安価格(税込):価格情報の登録がありません ■価格.com売れ筋ランキング:-位 ■満足度レビュー:4.46(51人) ■クチコミ:1677件 (※5月8日時点)

 

【不満】うっかり日本語の入力方法「かな」入力が切り替わってしまう

 
chromebookはショートカットが多いOSです。

タイピングの最中にご操作で、うっかり何かのショートカットをしてしまうことがあります。

その代表例が「日本語の入力方法が切り替わってしまう」というもの。

これは、「英数」<ー>「かな」切り替えで、ちゃんと「かな」の日本語入力になってはいるものの

入力方法が「ひらがな」でなく「半角英数」などに切り替わってしまう、という現象です。

つまり、

「あいうえお」

と入力しても

「aiueo」

としか、入力できないのです。

これは「キーボードの設定」で、元の「ひらがな」入力に戻すことができます。
 

【不満】ログイン時のパスワードが長い

 

chromebookにログインするには、Googleアカウントでログインします。

私はメインにGmailを使っています。

そのからみもあって、Googleアカウントのパスワードは長いものにしていたのです。

普段ならGoogle系のアクセスには、ログイン・パスワードはWebブラウザに記憶させてあります。

なのであまり手打ちする機会がなかったのです。

それがchromebookにログインするときには打つことになりました。

もうちょっと短めなパスワードに変更しようかなぁ〜

と考え始めました。
 

【不満】これといって不満をいうほど文句が出てこないこと

 
使い始めて2週間経過のレビューですが、これといって挙げるほど「不満」があるわけでなはいです。

これは私が求めていたサブ機としてのニーズと、chromebookとがピッタリだったからなのかも。

今ではどちらかというと、chromebookで作業したくて、触りたくて、ウズウズしてしまいます。

創作の作業効率が本当にアップしました。

感激です。
 

【レビュー】Chromebook Lenovo IdeaPad Slim350i

今回の記事は、LenovoのChromebook Ideapad Slim350i を使用したレビュー記事です。

1.6インチHD Celeron 4GBメモリ 32GB SSD

3万円を切るエントリーモデルです。

CPUがCeleronだということで、パワー不足を疑う人もいるでしょう。でも・・

一発起動。サクサク動作は本物でした。

まるでFireタブレットのように、気楽に活用できています。

本当に気に入っています。

ブログ投稿などのライティングや、Web検索が中心の用途なら、これ1台で十二分に最適なPCとなります。

ブログ投稿をしつつ、Chromebookを探検していこうと思います。

カスタマーレビューはこちら

Amazon「chromebook」をチェック
 

まとめ:結局はあまり不満らしきことがない

 
私の購入2週間後の chromebookの【不満】レビューでした。

「不満」ネタがもっと集まるかと思っいましたが・・まだなかったです(笑)。

むしろ愛着のほうがどんどん増していきます。

何かしら改善点が見つかれば、随時更新していきますね。


自分にぴったりのChromebookを
Amazon Chromebookストア

 

タイトルとURLをコピーしました