ライフ

[本当は旨い?] ジャスミンチーズミルクティー 酷評からスタートした次世代ラテ タピオカを超えるか 男性向けラテ

[本当は旨い?] ジャスミンチーズミルクティー 酷評からスタートした次世代ラテ タピオカを超えるか 男性向けラテライフ
Photo by Jannis Brandt on Unsplash
(Disclosure:記事内のリンクの一部はアフィリエイトリンクです。)
 Amazonデバイス 

Fireタブレットシリーズ

Kindleシリーズ

Fire TVシリーズ
Fire HD 10 (2023) 違いを解説 13世代は11世代と比較してどう進化したのか?
ズバリ、第13世代(2023) Fire HD 10 の強化ポイントは、CPU高速化でビデオ通話と動画再生が強化されました。第13世代(2023) と 第1世代(2021) スペックの違いをピックアップ【推し】CPUの動作が最大25%アップ【重要】軽くなったのに、動作時間が長い【推し】やはり、強化アルミノシリケートガラスはいい【重要】外部ストレージは1TBまで対応【推し】Androidの最新版に近い、FireOS 8です【重要】フロント5MPカメラで、ZOOM会議や動画投稿がキレイに【推し】スタイラスペンが使用できるのです。まとめ:新型 New Fire HD 10 は、高速動作でビデオ投稿やイラスト編集を意識したタブレットPCへと進化
Fire Max 11 魅力と実力・推す理由 タブレット以上PC未満 iPadの対抗馬
Fire Max 11はサブノートPCとしても活用できる、最強コスパ・エンタメ・タブレットへの進化でした。【推し】2K解像度で、動画や写真、雑誌が綺麗に映る【重要】CPU性能が50%向上で、サクサク動く高速処理【推し】大型化でも苦にならない。薄型軽量で頑丈ボディ【重要】キーボードカバーを付ければ、サブノートPC化が完了。新型 Fire Max 11 は、学習やオフィス作業も可能なエンタメ・タブレットPCへの革新を遂げました。
New Fire HD 8 (2022) 違いを解説 12世代は10世代と比較してどう進化したのか?
第12世代Fire HD 8の登場です。性能アップを第10世代と比較検証。CPUを30%高速化。13時間の長時間駆動。強化ガラスによる耐衝撃性アップ。軽量化。スクリーンミラーリング機能を搭載。お一人様用のメディア再生タブレットが最高峰を更新してきました。
 Amazon タイムセール pickup 
microSDカード タイムセールはこちら
Amazonに『タピオカミルクティー 台湾』を問うてみる
 Ads by Amazon

前回の食レポで酷評した、『ドトール ジャスミンチーズミルクティー』

まずい。腐ってる。ゲロる。気持ち悪い。組み合わせが悪い。

と散々な出だしのスタートでした。

私もあまりの衝撃度に人生を大きく揺すぶられた感ありまして、こちらでレビューしています。

[秒殺 吐き出す味] ドトール ジャスミンチーズミルクティー 異世界ドリンク 買ってはいけない驚異のリピーター率7%の戦慄
...

でもこの『ジャスミンチーズミルクティー』の失敗は、『ドトール』さんのせいだったのかもしれないのです。

本場台湾の『ジャスミンチーズミルクティー』は旨いのかもしれない?

今回はそこんとこを調査してみました。

 

美少年で受けているという話

ところで、この『ドトール ジャスミンチーズミルクティー』。

ユーチューブ動画などでは『美少年』の間では好評価だというんです。

ってことは、

『ジャスミンチーズミルクティー 旨い』   = 美少年
『ジャスミンチーズミルクティー まずい』  = ブ少年

という構図が成立してしまうのでしょうか?
つまり、単純に『美意識の違い』からくる、味覚の評価の枝分かれ、現象なのでしょうか?

それとも、どちらかというと『男性受けする』ラテ。『もてラテ』なんでしょうか。

今までに『男性受けしたラテ』ときたら、『ほうじ茶ラテ』がありましたよねー。

スタバ。伊藤園。無印。ネスレ。と有名メーカーが参入ですよ。

男性からの一定の支持を獲得しておりました。

男性受けするラテなん? そうなん? 本場ではどうなのよー。

本場の台湾では『チーズティー』はブームらしい

タピオカミルクティーで一世風靡した台湾茶ブーム。

その本場台湾発の次のブームが『チーズミクルティー』なんだそうです。

タピオカの次のブーム…セブン「チーズミルクティー」が“やみつきになる”と話題
みなさんは台湾発の“チーズティー”をご存じだろうか? 台湾茶や紅茶などの上にクリームチーズや生クリームなどでつくった“チーズクリーム”をのせたもので、タピオカの...

ビジネスジャーナルさんによれば、そもそも『チーズティー』というものの土台は

台湾茶などに”クリームチーズ”や”生クリーム”を乗せたもの

がベースとなっているようです。つまり、甘系のラテ、なわけですね。

ここまでは、頭の中で味の想像がだいたい組み立てられて、そんなに違和感がないですよ、ほんと。

アレンジ・組み合わせに失敗した『ジャスミンチーズミルクティー』

ふむ。実はアレンジに問題のある『チーズティー』なのでは?という疑問がでてきましたね。

セブンイレブンの公式サイトによれば・・

『華やかで香り高いジャスミンティー』 プラス 『クリームチーズとロレーヌ岩塩を加えたコクのあるミルクティー』

うーむむむ。 さて、連想ゲームしてみましょう。

ジャスミンの香りを思い出して・・ そこにクリームチーズ味の甘いミルクティーを足して・・ 最後にちょっと塩気を加えてみる・・

さあ、どうでしょう。美味しそうに感じますか?

果たして、『美意識の違い』? ほんとかよ。

台湾ではタピオカを入れたゴージャス版なのです

台湾ではタピオカ入り『ジャスミンチーズミルクティー』というものがあるらしく、

つまり位置づけとしては、『タピオカミルクティー』の贅沢版というべきポジションらしい。

お店のメニュー・リストで、ノーマルな『タピオカミルクティー』に次々とトッピングを加えていき、最終のゴージャス版が『ジャスミンチーズミルクティー』なわけです。

高級志向というやつですね。

日本で『美少年受け』と解釈されたポイントは、『金持ちボンボン受け』が実態のようです。

ドトール製品は廉価版『ジャスミンチーズミルクティー』で失敗した

ドトールが商品化したドトール版『ジャスミンチーズミルクティー』は、価格が高い材料を安いものでアレンジしたために引き起こした駄作だったんじゃないか? という疑惑です。

高級ジャスミン。高級クリームチーズ。岩塩。

これらを安物で仕立てた場合、そのアレンジが微妙な作りとなってしまった。。 というオチだったんでしょうねぇ~。

やっぱり、私が一口飲んで受けた衝撃の印象は、この安物の作りが影響しているようです。

私の受けた衝撃的な味のインパクト

口元に持ってくると、まずは鼻で感じるトイレの芳香剤と思わしきジャスミン香、口に含むと感じる濃いめのミルクティー、そして飲み込むと感じるトイレの芳香剤が染み込んだ気持ち悪い後味。。

うーーー・・・ 思い出すだけで、思い出すだけで・・・ 助けて・・・

お口直しに正統派の『ジャスミンチーズミルクティー』ではどうだろう

さて。ここまで残念なお知らせが続いた『ジャスミンチーズミルクティー』ですけど、本場の台湾発のタピオカ・ラテでもありますから、やっぱり正統派の実力をぜひ知ってみたいものですよね。

調べてみたら楽天で通販購入可能でした。




再挑戦の日は来るのだろうか?

いや、本当のお口直しは『タピオカミルクティー』でしょう

蛇足の釈明:私は食べ物を絶対に粗末にする人間ではありません。

子供のころから、何でも好き嫌いなく食べるように躾けられたせいもあって、食に関して食べれないものはないですね。

ガキの頃は食卓の前でグズってると、『食べ物を粗末にするやつは、何も食べなくていいっ!!』って叱られました。

『子供のくせに好き嫌いをいうとは何事だ』もあったかな。

今現在だと、アレルギー体質の人が多種多様に増えてしまったばかりに、『体質的に無理』というパターンもありますけど。

うちらの子供時分は『ガキは好き嫌いなく栄養を取れ』、食事が体を作るのじゃ、という大切な教えがありましたから。

これはほんとうに感謝しておりますよ、父上母上。

大人になって食べたもので、美味しいとは思えなくて進んで食べないものはあります。それは牡蠣。

果物のカキとセロリは苦手な方でしたが今では克服。出てくればきちんと食べますよ。

そういう風にほとんどの食材や料理を普通に食す人間にとって、理解できない表現がこちら。

『まずくて食えない』なんて存在しない世界

はい、これですね。最初の『まずい』は理解できますよ、それは。

料理だって作る人のサジ加減で、うまいヘタが出てきちゃうわけですし、味付けに失敗しちゃうパターンはあるでしょう。

でも後半の『食えない』の理由には、まったくならないんですねー、これが。

例えば、極端に塩辛いやつとか、唐辛子バリバリで、これは食べたら体を壊すんじゃないの? 神経麻痺するでしょ? 的なものはダメですよ、もちろん。

そういう体への危険、生命維持への危険を除外すれば、基本的に何でも食べられますよねー。

『食えない』理由はない。存在しない。

どうか、今の子供たちが何でも美味しくいただけるように育ってほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました